おひとり満喫ブログ

自分の好きなことだけすればえぇ・・・

【準備に困ったらこれを見ろ】初心者が必ず困る事3選とそれを解決するグッズ4点【スキー・スノボー初心者必見】

スポンサーリンク

f:id:Omc_is_Amf:20191229184857p:plain

どうもです〜(*´д`*)

 

おひとり満喫ブログの

「管理人さん」

です!!

 

 

 

 

今回は

もうシーズン目前の

スキー・スノーボードについて!

 

 

 

はじめての雪山で

多くの方が直面する

 

"困りごと"

 

と、初心者にこそ必要なのに

うっかり見落としがちな

 

"絶対に用意しておくべき物"

 

を、ご紹介します!

 

 

 

私もかれこれスノボー歴は

4年目になりますが

そんな私でもシーズンの初めには

必ず用意して行くものです!

 

 

初めてスキー・スノーボードに行くという人は

参考程度にでも是非ご覧ください!

 

 

はじめての雪山で困る事3選+解決グッズ4点

電子タバコが使えない→解決グッズ2点

さて!

さっそく初心者が見落としがちな
意外な落とし穴です!

 

 

 

今では喫煙者の多くの方が

アイコス

グロー

プルームテック

 

といった電子タバコを利用していると思います!


私もアイコスを利用しているので
当然雪山でもアイコスを使いたいところではありますが…

 

実は!!

 

電子タバコは気温が低くて使えない

 

ということが非常に多いです!!

 

 


このことは初めてのスキー・スノボーへの出発前では
まず気が付くことが無いので
たばこが買えない現地で
一日禁煙を強いられることになります!

 

 

 

これが1つ目の問題点です!

 

 

 

そしてそれを解決するために
おすすめのグッズ2点は

紙たばこ

厚手のポーチ

 

です!!

 

 

 

アイコスなどの電子タバコが使えないと知っていれば
あらかじめ紙たばこを用意しておくのも手です!

 

抵抗が無い方なら紙たばこなら
行き道に買えば済む話なので手間はかかりません!

ライターはお忘れなく(*^^)v

 

 

 

しかし私がそうなのですが

「もう紙たばこは吸いたくない」

という方はどうすれば良いか!

 



その答えは

 

”電子タバコが冷えないようにすればいい”


ということです!

 



内ポケットが付いているウェアーを準備している方も
その程度では全然電子タバコ本体の
温度の低下は避けられません!

 

 

なので

”厚手のポーチ”


を、用意しておきましょう!

 

 

 

喫煙時以外は
このポーチの中に本体を入れて保管しておくことで
極度な本体温度の低下を防ぐことが出来ます!

 

 

 

私は毎年この方法を用いて
雪山でも電子タバコを使用することが出来ています!

 

 

 

紙たばこは手の水滴や
転倒時の雪解け水でしけってしまうこともあるので
電子タバコを吸っている方にはこの方法がおすすめです!

 

 

[グレゴリー] ポーチ 公式 パデッドケースM 現行モデル ガーデンタペストリー One Size

新品価格
¥2,636から
(2019/12/29 16:14時点)

 

念のため

デザイン
機能面
ブランド

において適当な商品があったので
リンクを貼っておきます!

 

ドン・キホーテなどで
似たようなものを調達できる場合は
それで十分だと思いますが

衝撃耐性
撥水・防水


の面に注意してご準備してくださいね(^_-)-☆

 

 

~ここでのおさらい~

 

 

・電子タバコは使えないかも?

 

 

・紙たばこを準備する
・ポーチを準備しておく

 

想像の5倍こける!→解決グッズ1点

続いては転倒問題!

 

 

初めてスキーやスノボーに行く数日前から
YouTubeで動画を見たり
寝る前にイメトレをしたり

”上手く滑れる気”

を、高めて当日に臨むと思います!

 

 

少なくとも

「上手く滑れるかな?」

程度の心配は持った状態で
当日を迎えるでしょう!!

 

 

 

しかしどれだけ動画を見ていようが
イメトレをしていようが

”初めての場合、確実にこけまくる”


ということを覚悟しておいてください!

 

 

 

どれだけイメージでは上手く滑れても
実際はそこに恐怖心やためらいが生まれるので
必ず体はこわばってしまいます!!

 

 

 

よく

「初めてでもこけない方法」

の、ような記事を見ますが
私はこけたっていいと思います!

 

 

むしろこけたことのない人なんて
プロでもいないんですから
経験としてこけておくべきです!!

 

 

なので私が考えるべきだと思う点は

”こけた後”


のことです!

 

 

初心者が行くであろう雪山は大抵が
人気どころです!

つまり多くの人が滑っているので
雪は氷並みにカチカチな場合もあるということ!

 

そんなところでひたすらしりもちをついていると
軽くても1.5倍ほどおしりが腫れますし
ひどければ尾てい骨を骨折することもあります!

 

 

 

そんな事態になってしまっては今後

「また滑ろう!また行こう!」

と思えなくなってしまいます(´;ω;`)

 

 

 

これが2つ目の問題点です!

 

 

 

そしてそれを解決するために
おすすめのグッズは

 

ヒッププロテクター

 

です!



こんな商品があることも
知らなかったという方も多いのではないでしょうか?

 

 

特に着用時に違和感や不快感はないのに
その防御力は抜群です!

 

 

ボード歴4年目(ひよっこですw)の私でも
毎年シーズンの始めと
雪が硬いと思われる場合には
必ず着用しています!

 

 

「こんな物を自分だけつけるのは恥ずかしい」


と、思うかもしれませんが
上達すればするほど

新しい技の練習

より速い滑降


に、挑戦したくなりますし
その分激しい転倒も増えます!

 

 

その時になって購入する人も多いですが
どうせ買うなら
何度でも使えるものなので
初回から準備しておくことを強くお勧めします!

 

 

Chialstarヒッププロテクター 衝撃吸収EVA製シェルパンツ インナーヒッププロテクター 尻 腰 もも 等5点ガード メンズ レディース 男 女 スノーボード スノボ バイク スキー 初心者 ケツパッド パット (XXL)

新品価格
¥1,799から
(2019/12/29 16:29時点)

 

 

PONTAPES(ポンタぺス) メンズ スノーボード ロングタイプ ヒップパッド プロテクター ケツパッド ヒザパッド入り PL-16 BLK Mサイズ ヒッププロテクター ヒップパット ケツパット けつパッド おしりパッド 男性用 スノーボードウェア スノボウェア スキーウェア

新品価格
¥3,390から
(2019/12/29 16:30時点)

 

 

こちらもイメージ写真の紹介を兼ねてご紹介します!

 

1点目は
膝上から腰までのプロテクターで
お値段も控えめです!

しかし膝回りが守られていないので

”スケボー・サーフィン”

経験者などの
多少滑ることになれている方向けかと思います!

 

 

 

2点目は
少し値段は上がりますが
膝から崩れた転倒でも問題なく守られるので

”初心者・連日滑る予定”

の方に強くお勧めの商品です!

 

 

 

また、2点目は
ポンタぺスというブランドで
安価ながら高いクオリティの商品を展開しているので
ウェアーなどでいい商品を極力安く探している方はおすすめです♪

 

 

PONTAPES(ポンタぺス) スキーウェア 上下セット ストレッチ 全13色 メンズ レディース 6サイズ XS-XXL 耐水圧15,000mm POSKI-128 POSKI-ST13 Lサイズ スノーウェア スノボウェア スキー ウェア ウエア 男性用 女性用 スノボーウェア 19-20 スノボ ウェア スキー ウェア ジャケット パンツ 滑雪服

新品価格
¥13,750から
(2019/12/29 16:36時点)

 

 

 

~ここでのおさらい~

 

 

・転倒自体は気にせずにその後を考えておく

 

 

・ヒッププロテクターを用意しておく

雪解け水で風邪をひく→解決グッズ1点

最後はこちら!


 

初めてのスキー・スノボーでは

”当日楽しむことで頭がいっぱい”

になってしまいがちです!

 

 


しかし

行きの道中

スキー・スノボー

帰りの会話や夕食

 

それらすべてを楽しんでこそ
充実した1日だったと言えます!

 

 

 

 

そのためには何としても阻止したいのが

”下着びしょ濡れ問題”

です!

 

 

 

先ほどまでご紹介したグッズをしっかりと整えて
準備万端と臨んだ初滑り。

 

しかし替えの下着を忘れてしまって
家につくまで水浸しの下着で楽しめない。

 

 

そんなことも実際に経験してきました!!

 

 

 

これが最後の問題点です!

 

 

 

「ウェアを着ているのになぜ下着を?」


と、初心者は考えてしまうかもしれません!

私もそうでした!

 

 

 

しかしいくら撥水・防水加工とは言っても

”あまりの転倒回数には耐えられない”

というのが現実です!

 

 

 

まさかパンツや靴下が必要になるとは
思いもよらないかもしれませんが
念のため持参しておきましょう!

 

 

 

そもそも荷物のかさばるウィンタースポーツでは
たった1回分の下着の替えを持って行ったところで
荷物の量は変わりません!

 

 

せっかくの楽しい思い出が
台無しにならないよう万全を期して臨みましょう!!

 

 

~ここでのおさらい~

 

 

・ウェアを信頼しすぎると下着がびしょ濡れになる

 

 

・替えの下着(パンツ、靴下、インナー)を用意しておく
 
 

最後に

今回は自分の経験から

”初めての時、あれが必要だったな~”

と、思いついたものをご紹介しました!
 
 
 
 
リンクでご紹介している商品については
イメージを持っていただければと思いますので
近くでより良いものが手に入る場合は
是非そちらでご準備ください(*ノωノ)
 
 
 
 
そろそろスノボーシーズンで
私もワクワクしています!
 
 
初心者の方も
そうでない方も怪我に気をつけて
楽しみましょうね♪
 
 
それではまた次の記事で!
さらばっ!!