おひとり満喫ブログ

自分の好きなことだけすればえぇ・・・

【育てるタオルの洗い方】「正しく育てるには?」「メンテナンス方法は?」を解決

スポンサーリンク

f:id:Omc_is_Amf:20200322012441p:plain



どうもです~(`・ω・´)

おひとり満喫ブログの
「管理人さん」
です!!


今回は

”育てるタオルの洗い方”

についてご紹介します!



この記事を読んでほしい人

☑育てるタオルの正しい洗い方が知りたい
☑きちんと育てられるか不安



この記事でお伝えすること

☑育てるタオルの正しい洗い方
☑育てるタオルのメンテナンス方法



この記事を読み終えたら

☑安心してタオルを洗える
☑正しくメンテナンスが行える


上記を目指して記事をまとめます!

是非最後までご覧ください♪

 

育てるタオルの洗い方

では早速

”育てるタオルの洗い方”

についてご紹介します!


プレゼントしてもらった
高いのに奮発して購入した

など、育てるタオルへの
愛着は人それぞれだと思いますが

「せっかく育てるならきちんと育てたい」

誰だってそう思いますよね?


難しいことは特になく
ほんの些細なことに気を付けるだけなので
安心してご覧くださいね♪



<育てるタオルの洗濯時の注意事項>

1:洗濯機に衣類を詰め込みすぎない
2:柔軟剤は使わない
3:日向に干さない
4:ドラム式洗濯機ではネットを使う

参考:育てるタオル公式



上記さえ守っていれば
正しくタオルを育てることが出来ます!

それぞれ理由を見ていきましょう!


<洗濯機に衣類を詰め込みすぎない>

たっぷりの水を含ませて
選択することで
タオルが優しくふんわりと育ちます

数日間溜め込んだ衣類と一緒に
ぎゅうぎゅう詰めで
選択してはいけません



<柔軟剤は使わない>

柔軟剤によって
繊維がコーティングされてしまい
吸水性が落ちてしまいます

柔軟剤不使用でもふわふわになるよう
上質なタオルなので
むしろ使わない方がタオルのためになります



<日向に干さない>

直射日光が繊維を固くしてしまいます

さらに紫外線によって
変色してしまう可能性があるため
日陰に干すのがベターです



<ドラム式洗濯機ではネットを使う>

他の衣類のホックや金属部分に
引っかかってしまい
糸がほつれたり切れたりします

ネットに入れて守ってあげましょう



簡単なことばかりでしたね!

日陰干しがどうしてもできない場合は
浴室乾燥機や部屋干しで!

最悪の場合は
短時間の外干しで対応してみて下さい♪

育てるタオルのメンテナンス方法

続いてはメンテナンス方法です!

万が一

・タオルが切れてしまった
・糸がほつれてきた

という場合の対処法です!



とはいえ特別なことは
何もなく

▷ほつれ部分のカット
▷切れた部分のカット

をこまめにしてあげるだけです!


カットしても
糸がそこからほつれてくる心配は無いので
放置してほつれが大きくなる前に
こまめにお手入れしてあげて下さい♪

最後に~育てるタオルのシリーズ紹介~

いかがだったでしょうか?

これで皆さんが安心して
タオルを育てられると嬉しいです♪

ところで皆さんは

「育てるタオル」の
どのシリーズをお持ちですか?


▷バスタオル×2種(classicを省く)
▷フェイスタオル×3種
▷タオルケット
▷ハンカチ、小物、雑貨


実はいろいろな種類があるんです!

知らなかった方、興味がある方は
一度こちらも見てみて下さい!

▷育てるタオルの種類と価格はこちら

自分用にもギフト用にも
ぴったりのサイズが見つかるかもしれません♪


ではまた次の記事で!!
さらばっ( `ー´)ノ